見出し画像

24時間 365 日、いつでも必要とされるサービスを開発をすること

真っ白なシャツでインタビューに答えてくれたのは、STORES 予約のプロダクトグループでエンジニアを務める岩本 卓朗(いわもと・たくろう)さん。エンジニアへキャリアチェンジした経験や、現在の仕事のやりがいなどについて聞きました。

聞き手:坂田 晃一

汎用的なスキルを目指したキャリアチェンジと、
STORES 予約との出会い

スクリーンショット 2021-04-21 9.07.48

──今日はインタビューよろしくお願いします。

よろしくお願いします。面白い話ができるかどうかわからないですけど、頑張って話します!

──早速ですが、現在のお仕事はどんなことをされているんですか?

僕は予約本部のプロダクトグループで、オーナーさんが使う管理画面の開発をしています。担当範囲はバックエンドからフロントエンドまでですが、最近だと管理画面全体を Next.js に置き換える作業を進めています。

──バックエンドからフロントエンドまでをカバーしているのは、意図的にそうしているんですか?

そうですね。これまでのキャリアで垣根なく両方やってきましたし、両方触れるエンジニアになりたいと思っているので、描いていたとおりの仕事ができています。

──これまでのキャリアのお話が出ましたが、もともとエンジニアを最初からされていたのでしょうか?

いえ、大学では化学を専攻していて、新卒で塗料のメーカーに就職しました。実際に仕事を始めてみると、思ったよりも体力仕事だった上、その社内でしか使えないノウハウを学ぶ必要があって将来性に疑問を持ったんです。その時、大学の時に趣味で勉強していたプログラミングのことを思い出しました。プログラミングは知識がオープンになっているので勉強しやすいですし、スキルが汎用的なのでキャリアチェンジにぴったりだと思いました。

──そこからどうやってプログラミングを学んだのでしょう。

プログラミングスクールには通わず、独学で学びました。自分のペースで学んだほうがいいですし、学んだことをブログに書いたり、作ったウェブサイトを GitHub にアップしたりしながら勉強していったので、独りでやっている感じもありませんでした。

──すごい。勉強する才能を感じます。STORES 予約の前身である Coubic に入ったのはどのようなきっかけで?

エンジニアとして最初のキャリアは SES から始まりました。そのうち、自分の市場価値を知りたいなという思いが湧いてきて転職サイトにいくつか登録してみたんです。何社かスカウトをいただいたうちのひとつが Coubic でした。

──どんな印象でしたか?

サービスそのものは知らなかったのですが、Coubic を利用している企業の一覧を見て「面白そうだな」と興味を持ちました。LINE やテスラがあったと思います。Wantedly の記事を読み進めてみると、ウェブ接客を予約したお客様にオーナーさんが Zoom を自動で発行できる機能をリリースしたというものがあり、やっていることもここでエンジニアとして働くのも面白そうだなと選考に進んでみることにしたんです。

──確か、体験入社をされてから入社しているんですよね。いかがでしたか?

優秀な人が働いているなと感じたのを覚えています。刺激をもらった一方で、誰にでも話しかけやすい雰囲気だったので安心もしました。長年続いてきたサービスに携わった経験がなかったので、入社意欲はかなり高まりました。

──決めてになったことはあるのでしょうか。

面談した当時のVPoP のサトダイさんから、その日のうちに長文のメッセージをいただいたことです。熱量が伝わってきたのと、そのスピード感が嬉しくて。これに背中を押されて入社を決めました。

こだわりを持ったチームと働く

スクリーンショット 2021-04-21 9.08.15

──STORES 予約のプロダクトチームは、入社するとすぐに開発業務に入るのでしょうか?

僕が入社した当時は、オンボーディングのための仕組みや期間はほぼなく、すぐに実践という感じでした。僕にとっては実際のタスクを周りに質問しながらやって慣れていった方が楽だった部分もありましたが、現在まさにオンボーディングの流れを整えているところなので、これから入社される方はもっと整った状況でお迎えできると思います。

──実際に入社されてみて、チームの印象はいかがでしたか?

自分の考え方や意見をきちんと持っている人が多いのに驚きました。一緒に仕事をしていても、こだわりを持って働いているんだなと伝わってきて。それでいて、他の人の意見も尊重するので働きやすいチームです。実際の働き方については、一番の特徴はフロントエンドからバックエンドまで幅広く携わることができるのがユニークな点。僕自身も、インフラの経験はまだまだ浅いので、これからチャレンジしていける環境が整っているのが嬉しいですね。

長年できていなかった改善から学んだこと

スクリーンショット 2021-04-21 9.08.37

──これまでにやった仕事のなかで、印象深いものはありますか?

フォームの並び替え機能をリリースしたことです。STORES 予約では、ユーザーが予約をする際に、オーナーさんがあらかじめ決めた入力項目を表示できるのですが、追加と削除はできても並び替えができないために不便な状況が多発していました。例えば名前と電話番号を聞いた後に名前のふりがなを聞くことになってしまう、などです。この機能は僕が入社する4年前からあり、ユーザーからも改善のリクエストがあがっていました。しかし、UI だけでなくデータベースの設計から変更が必要な上に、すでに多くのデータも溜まっていたので、なかなか手をつけられずにいたそうです。


──それはかなり根気のいる作業だったのではないでしょうか。

そうですね。着手してみると負債の部分も大きくて、当初の想定よりも大掛かりな開発になりました。でも、負債を解消しながら新しい技術を取り入れるのは、技術への理解が深まるのでやりがいになりました。おかげで無事にUIを刷新するところまで進めることができました。デザイナーさんにもたくさん協力していただいて。

──技術への理解が深まるのにやりがいを感じられるのは岩本さんらしいですね。

新しい技術に触れるのが単純にワクワクするんです。ただ、新しい技術をなぞっているだけでは意味がないので、その技術がどんな課題を解決しているのかを理解して使うことを意識しています。

──なるほど。さきほどのみんなが遠ざけてしまうような作業を楽しみながらやれるところにも、岩本さんの才能が見えたような気がします。実際に仕事をしていて、楽しいなと感じるところはどんなところなのでしょう。

チームのメンバー同士で新しい技術について語ることができる瞬間が楽しい、まさに「Just for Fun」な瞬間です。技術的負債があっても、それを良くしていこうっていう前向きな雰囲気があるので楽しんで仕事を進めていけるんです。僕らが手がけているのは、24時間、 365 日たくさんのユーザーが必要としてくれていて、動いているサービス。そのプレッシャーをやりがいにしながら、これからも STORES 予約を作っていきたいと思います。

岩本さんのお気に入り:伊良コーラ
最近話題のクラフトコーラ。普通のコーラよりかなりスパイスが効いていて美味しいです。

(写真・文:出川 光 / 構成:坂田 晃一)

\ heyでは一緒にはたらく仲間を募集中です!/


いいなと思ったら応援しよう!