STORES ではたらくメンバーが書いた記事をまとめたマガジンです。
STORES note
STORES の事業、プロダクトに関する記事をまとめたマガジンです。
STORES のエンジニアに関する記事をまとめたマガジンです。 こちらもあわせてどうぞ! https://product.st.inc/
STORES のダイバーシティに関する記事をまとめたマガジンです。
STORES のデザイナーに関する記事をまとめたマガジンです。 こちらもあわせてどうぞ! https://product.st.inc/ https://design.hey.jp/
これが求めていたこと!モダンな技術を生かすフロントエンジニア ──いつから今の仕事を目指していたんですか? これを言うとけっこう引かれちゃうんですけど、実は最初にプログラムを触り始めたのは小学校6年生の時なんです。当時のお小遣いではドメインを買うことすらできなかったので、無料で公開されているプログラムをダウンロードして、一文字ずつ変えながら研究していました。インターネットを初めて繋いだ時、今まで知っていた世界と違うことに驚いて、面白くて、のめりこんでしまいました。 ──
heyで起きていることや、heyらしいオフィスやグッズを紹介する hey things。 今日は、オフィスにある自販機。 現在のオフィスにheyが引っ越ししてからしばらくは、飲み物は冷蔵庫にEXチームが補充してくれて、STORESターミナルで支払うというスタイルでした。 それがあっという間にメンバーが増えて、自販機を設置することに。 せっかくならオリジナルデザインにしたら楽しいじゃん!というアイディアで、まるごとデザインすることになったのです。 広告が入るスペースには
heyで起きていることや、heyらしいオフィスやグッズを紹介する hey things。 今日は、heyの福利厚生には「Boost」から始まる3つのカテゴリがあるよ、という話。 heyの福利厚生の名前を見てみてびっくり。 「Boost」から始まる3つのカテゴリでわけられているんです。福利厚生って固いイメージがあったけれど、力強くてheyらしい。 その名も、 1.Boost You 2.Boost Team 3.Boost Life ひとつめのBoost Youは、 成
heyで起きていることや、heyらしいオフィスやグッズを紹介する hey things。 今日は、ヘイチュウ。 アニバーサリーやイベント、それにheyのメンバーが作りたくなった時。 そんな気ままなタイミングでheyには新しいグッズが登場します。 今日はその中からヘイチュウを紹介。デザインをしたのは、デザイナーの @chan_tktk 。 このパッケージ、サービス名が隠されているのがわかるでしょうか? どうでしょう? 上面にはCoineyとSTORES.jpのコインと
サービスのさまざまな取り組みや施策のベースになったり、指標になるデータ。ひとくちにデータと言っても、STORESにはそれを分析しているデータアナリストがいて、データを調査したり、それを分析したりしています。実際の仕事はどんなお仕事なのか、データ分析ディビジョンのデータ分析チームの西村純さん(以下、に)、用害愛希さん(以下、よ)にお話を聞きました。 社内から依頼される調査にデータで応える、データ分析の仕事 ──おふたりはこれまでもデータアナリストの仕事をしていたのでしょうか