STORES note

STORES は"Just for Fun"をミッションに、「好き」や「こだわり」から商品やサービスを生み出す事業者さんの店舗運営をサポートしています。STORES の仕事やカルチャーをリアルなストーリーとともにお届け中です。ぜひ覗いてみてくださいね!

STORES note

STORES は"Just for Fun"をミッションに、「好き」や「こだわり」から商品やサービスを生み出す事業者さんの店舗運営をサポートしています。STORES の仕事やカルチャーをリアルなストーリーとともにお届け中です。ぜひ覗いてみてくださいね!

リンク

マガジン

  • メンバー記事

    • 233本

    STORES ではたらくメンバーが書いた記事をまとめたマガジンです。

  • プロダクトマネージャー

    STORES のプロダクトマネージャーに関する記事をまとめたマガジンです。

  • エンジニア

    STORES のエンジニアに関する記事をまとめたマガジンです。 こちらもあわせてどうぞ! https://product.st.inc/

  • デザイナー

    STORES のデザイナーに関する記事をまとめたマガジンです。 こちらもあわせてどうぞ! https://product.st.inc/ https://design.hey.jp/

  • ビジネス

    STORES のセールス、マーケティング、カスタマーサクセス、事業開発、カスタマーサポート職に関する記事をまとめました。

記事一覧

問題はチームで解決。「人」を大切にしたい私にぴったりの、STORES の開発

初めてのIT業界のアルバイトから社員に。実践を通してスキルを磨き、STORES 決済 のオペレーションを担う

HRの力を誰かのために。「人を活かす」をテーマに STORES で働くこと

問題はチームで解決。「人」を大切にしたい私にぴったりの、STORES の開発

機械を触る職人に憧れてエンジニアを目指したという板倉由依さん。バックエンドエンジニアとして活躍中です。板倉さんのキャリアのテーマはずばり「人」。STORES のどんなところがやりがいにつながっているのでしょうか。SES開発時代を経て感じる違いや、現在の仕事、お気に入りのバリューなどお話を伺いました。 聞き手:塩谷 啓(エンジニアリング室) 初手から戦略的に積み上げた、エンジニアのキャリア──今日はインタビュー、よろしくお願いします。まずは改めて、自己紹介をお願いします。

初めてのIT業界のアルバイトから社員に。実践を通してスキルを磨き、STORES 決済 のオペレーションを担う

STORES 決済 の全てのオペレーションを担うオペレーションズ本部で働く大浦実子さん。IT業界未経験のアルバイトで入社して、今は社員としてマネジメント業務も手掛ける実力派です。 その原動力には、STORES で出会った憧れの上司の存在がありました。初めてのIT業界に飛び込んだこと、GASや複雑な関数を自在に操れるようになるまでと、憧れの上司との絆まで、たっぷりお話を聞きました。 STORES 決済 のオペレーションを一手に担うチーム──現在のお仕事について教えてください

HRの力を誰かのために。「人を活かす」をテーマに STORES で働くこと

採用活動からインターンの実施まで、さまざまなHR施策を手掛ける向原茉莉江さん。その原動力は何なのか。子供の頃の夢からキャリアと転機まで、幅広くお話を聞きました。 「人を活かす」という自分のテーマ──現在どのようなお仕事をされているんですか? PX部門のピープル本部で、タレントアクイジショングループのマネージャーをしています。最近マネジャーになったばかりですが、リクルーターの仕事もやっています。具体的にやっていることは、ポテンシャル採用と入社後のフォローや育成、PMやデザイ